ブログ | 広島県福山市近辺で新築・注文住宅なら株式会社デコア

ブログ

株式会社 デコア株式会社 デコア

【注文住宅の見積もり】失敗しないために押さえておきたいポイントを解説

2024.01.09

注文住宅の購入は、多くの人にとって一生に一度の大きな投資。そのため、見積もりの段階からしっかりと検討する必要があります。

この記事では、注文住宅の見積もり作成の流れから、見積もりに記載される内容、重要なポイント、予算オーバー時の対処法まで、詳しく解説していきます。

これから注文住宅を購入しようと考えている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

注文住宅の見積もり作成の流れ

注文住宅の見積もりの作成は、計画的に進めることが大切です。

見積もりの作成の流れを理解し、後悔のない家づくりをしましょう。

注文住宅の見積もり作成の流れについて解説します。

ハウスメーカー・工務店について調べる

まずはハウスメーカーや工務店についての情報収集が必要です。

インターネットでの口コミや評判、展示場の見学、友人や知人からの推薦など、様々な情報を集めることが大切。

それぞれの会社の特徴、強み、過去の実績を比較検討し、自分たちに合った会社を見つけましょう。

気に入ったハウスメーカー・工務店に見積もりの作成を依頼する

気に入った数社に絞り込んだら、見積もりの作成を依頼します。

この時、自分の希望する家のスタイルや機能、予算などを明確に伝えることが重要です。

また、見積もりの作成には時間がかかるため、余裕を持って依頼しましょう。

設計プラン・見積もりをしっかり検討して決める

提出された見積もりと設計プランをじっくりと検討します。

金額だけでなく、提案された家の品質、機能性、デザインについてもしっかりと確認することが大切です。わからないことがあれば、遠慮せずに担当者に質問しましょう。

また、見積もりの中で特に注意すべきは、予算オーバーの原因となりがちな「オプション費用」や「追加工事費」です。これらの項目がどの程度見積もりに含まれているかを確認し、必要に応じて調整を行うことが重要です。

見積もりに記載される内容・項目

見積もりには、建築に関わる様々な費用が記載されます。

これらの内容をしっかりと理解したうえで評価しましょう。

建築費用

建築費用は、住宅を建てるための基本的な費用のこと。工事の規模や材料の種類、デザインの複雑さなどによって金額は大きく変わってきます。

建築費用には、基礎工事、枠組、屋根、外壁、内装などの主要な部分の費用が含まれています。

また、エネルギー効率の高い設備や耐震。耐久性能に優れた構造などを選択する場合、一般的な住宅よりもコストがかかる傾向にあります。

 

別途工事費用

別途工事費用には、基本的な建築費用に含まれない項目が含まれます。

例えば、外構工事(庭の造園、フェンスの設置、カーポートの建設など)、特別な設備の設置(太陽光発電システム、床暖房など)、カスタマイズされた内装工事などがこれに該当します。

これらの工事は必須ではないものも多いので、予算とのバランスを考えながら検討することが大切です。

諸費用

諸費用には、登記費用や保険料、税金など、建築に伴う様々な付随費用が含まれます。

見落としがちですが、総費用を考える上で重要な要素です。

例えば、不動産取得税や固定資産税、住宅ローンの手数料などがこれに含まれます。

また、建築中に発生する仮住まいの費用や、引っ越し費用なども忘れてはならないポイントです。

注文住宅の見積もりで重要なポイント

見積もりを評価する際には、以下のポイントに注意することが重要です。

大まかな相場を把握しておく

注文住宅の大まかな相場を把握しておくことで、見積もりが妥当かどうかの判断基準がわかります。

地域や建築する住宅のタイプによっても相場は異なるため、具体的な情報を集めることが大切です。

また、相場を知ることで、予算設定の際の参考にもなります。

細かい部分までしっかりと目を通す

見積もりの細かい部分まで注意深く確認しましょう。

隠れた追加費用や、必要な工事が省略されていないかをチェックすることが大切です。「一式」のように大雑把に記載されているものについては、必ず担当者に内訳を確認しておきましょう。

特に、オプション費用や追加工事費は、後から高額な請求につながることがあるため、注意が必要です。

見積書に含まれていない項目や気になる所があれば必ず確認する

見積書に記載されていない項目や気になる箇所があれば、必ず担当者に確認しておくことも大切なポイント。

後からのトラブルを防ぐためにも、何にどれくらいの費用がかかるのかを明確に理解しておきましょう。

例えば、保証の内容やアフターサービスの詳細、工事のスケジュールなど、契約前に確認しておきたい項目はたくさんあります。

相見積もりを取る

複数のハウスメーカーや工務店から見積もりを取ることで、価格やサービスの比較ができます。気に入った2〜3社ほどに見積もりを依頼しましょう。

相見積もりを取ることで、各社の価格設定やサービス内容の違いを把握できるので、より納得のいく選択ができます。

見積もり金額が予算オーバーの時の対処法

叶えたい理想が多いと、どうしても予算をオーバーしてしまうもの。見積もりが予算を超えた場合、以下の対処法を検討しましょう。

優先順位が低い項目の見直し

予算を抑えるためには、優先順位が低い項目を見直しましょう。

豪華な内装や特別な設備など、必要最低限の機能に絞ることで、コストを削減できます。

また、将来的に追加や改装が可能な項目は、初期段階では省略し、後日計画的に実施することも一つの方法です。

素材や設備のグレードの見直し

使用する素材や設備のグレードを見直すことも一つの方法です。

例えば、高価な輸入素材ではなく、国産のコストパフォーマンスに優れた素材を選ぶ、高級な設備ではなく、機能性を重視した標準的な設備を選ぶなど、予算に合わせた選択をしましょう。

まとめ

注文住宅の見積もりは、家づくりの成功においてとても重要です。

見積もりの段階でしっかりと情報を収集し、納得のいく選択をすることが、快適な住まいづくりの第一歩です。

また、予算オーバーの際には柔軟に対応し、最適な解決策を見つけることが大切です。

注文住宅は、自分たちの理想を形にする買い物です。その夢を実現するために、見積もりを取る段階から丁寧に進めていきましょう。